20250606

Posted on Jun 6, 2025

「ナヴァル・ラヴィカント」を読んだ。

読んだ理由

Xで見かけて、無料だったので何となく。

雑記

本人のことは知らなかった。 シリコンバレーのスタートアップ界隈の有名人らしい。

彼のXでの発言などをもとにした自己啓発本という感じ。 「金儲けのために書かれた本は信用できない」という彼の信条から日本語版もPDFで無料公開されている。 シリコンバレー最重要思想家ナヴァル・ラヴィカント

中身は独立しろ、熱中しろ、読書しろ、食事に気を遣え、瞑想しろって話で新鮮味はない。 ただこの手の本としては珍しくかなり共感できる内容だった。

あと最後のブックリストはよかった。 いくつか読みたいリストに入れた。

最近iPadを買ったこともあり久しぶりに電子書籍で本を読んだけどこういう感想を書くのにパラパラ見直すというのがやり辛くてやっぱり不便に感じてしまう。

それとこの本の影響で最近サボってた瞑想を久しぶりにやったのだが意識が3呼吸も持たなくてだいぶ下手になってしまってた。 こういうのってスポーツとかと同じ類の技術だよなと改めて感じた。